-生後181日目- ハーフバースデー と、撮影会
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ
しーちゃん、本日で生後半年を迎えました。
ハーフバースデーおめでとう★
ハーフバースデーなんて昔はなかったのに、なんだい、少子化にかこつけて消費を促そうってのかい。
なんて思いつつ…
わが子可愛さにまんまとお祝いモードの私なのです。
記念日はいくつあっても嬉しいもんさ。
今日はママラッチ撮影会を決行。
お母ちゃん張り切っちゃったぞーヽ(`∀´)ノ

パシャーパシャー。

パシャーパシャー。

パシャーパシャー。
主役のしーちゃん、とってもご機嫌。
アシスタントの夫も、笑顔を引き出そうと頑張ってくれました。笑
この日のために購入したお洋服も、とっても似合ってる(●´艸`)
買って良かった~★
夫からのイジメ攻撃。風船のっけてやるー。

悔しいですっ!!
撮影に使った小道具は

■こどもちゃれんじbabyのハーフバースデーセット
■王冠(100均のフェルトで手作り 詳しくはこちら)
■ガーランド(100均のちよ紙を使って手作り)
■風船(100均で購入)
■草みたいなやつ(100均一で購入)
■白い毛布(レフ板代わりに)
です(・∀・)ゝ
我ながら中々可愛く撮影できた~、と自画自賛(●´艸`)ムホホー
その後、インターバルを挟み

スヤスヤ…
毎月恒例のおむつアート撮影!

「6」が難しかった…。
しーちゃんが動くので、中々上手に撮れなくて(;´∀`)
そのまましばらく放っておいたら…

この辺にまで移動してました。笑 (王冠は外れたので夫が取りました)
寝返りで移動しているわけではなく、お尻をバッタンバッタンブリッジのように持ち上げながら地道に移動しています。笑
なんと器用な真似を。
ハーフバースデーだし、「1/2」でも撮影しようかな~と思っていたら

超ギャン泣き。
疲れたか、しーちゃん疲れたか。
よし、これで終わり終わり!すまんすまん!!
ということで強制終了ー。
最後に、ケーキでお祝い(●´艸`)

これ、あたちのケーキ?
そうだよー。しーちゃんのケーキだよー。
ママがおっぱい経由であげるからねー。
これまでに撮影してきたおむつアートも早6回目。

並べてみると、順調に大きくなってくれたのがよくわかります。
順調に育ってくれて、お母ちゃん本当に嬉しい(●´艸`)♡
- - - - - - - - - - -
では、最後に。
【生後5ヶ月目での成長】
●寝返り成功!
●お尻をブリッジのように持ち上げてバッタンバッタンしながら移動出来るように
●眠りが浅くなった、夜中に頻繁に起きるようになった
●とにかく周りのものが気になるようで、手を伸ばして掴もうとする。そして舐める舐める舐める!
●お母ちゃんの顔が気になるようで、掴んだりビンタしたり。特に口が気になる模様。
●歯茎が痒いのか、おもちゃや指を噛み噛み。
●日中ぐずることが多くなった
身長:65cm
体重:7.6kgくらい(服を着た状態で7.9kgありました)
ちょうど足の長さ分身長が伸びたようです。
重さは半年前の2.5倍!
お母ちゃん、しんじらーれなぁーーいΣ(´Д`lll)
- - - - - - - - - - -
半年前まではいなかったのに、今ではわが家にとってなくてはならない存在。
その小さな体で放つ存在感は大きな大きなものとなりました。
ケガなく病気なく、ムチムチに育ってくれてありがとう。
お母ちゃんの子供に産まれてきてくれてありがとう。
6ヶ月目ではどんな成長を見せてくれるのか、とっても楽しみです。
しーちゃんにとっても変化の多い時期だけにぐずったりすることも多いけど、ぐずりに付き合いつつ暖かく見守っていきたいと思います(●´ω`●)
--追記(2016/10/25)--
使った王冠の作り方や飾りつけについては、1歳直前に書いた記事にまとめています。
こちらの記事は新ブログへ移行しておりますので、作り方をお探しの方はこちらの記事をご覧ください(●´ω`●)
↓もしよければ応援ポチッをお願いします★
更新の励みになります(●´人`●)

にほんブログ村
しーちゃん、本日で生後半年を迎えました。
ハーフバースデーおめでとう★
ハーフバースデーなんて昔はなかったのに、なんだい、少子化にかこつけて消費を促そうってのかい。
なんて思いつつ…
わが子可愛さにまんまとお祝いモードの私なのです。
記念日はいくつあっても嬉しいもんさ。
今日はママラッチ撮影会を決行。
お母ちゃん張り切っちゃったぞーヽ(`∀´)ノ



主役のしーちゃん、とってもご機嫌。
アシスタントの夫も、笑顔を引き出そうと頑張ってくれました。笑
この日のために購入したお洋服も、とっても似合ってる(●´艸`)
買って良かった~★
夫からのイジメ攻撃。風船のっけてやるー。

撮影に使った小道具は

■王冠(100均のフェルトで手作り 詳しくはこちら)
■ガーランド(100均のちよ紙を使って手作り)
■風船(100均で購入)
■草みたいなやつ(100均一で購入)
■白い毛布(レフ板代わりに)
です(・∀・)ゝ
我ながら中々可愛く撮影できた~、と自画自賛(●´艸`)ムホホー
その後、インターバルを挟み

毎月恒例のおむつアート撮影!

しーちゃんが動くので、中々上手に撮れなくて(;´∀`)
そのまましばらく放っておいたら…

寝返りで移動しているわけではなく、お尻をバッタンバッタンブリッジのように持ち上げながら地道に移動しています。笑
なんと器用な真似を。
ハーフバースデーだし、「1/2」でも撮影しようかな~と思っていたら

疲れたか、しーちゃん疲れたか。
よし、これで終わり終わり!すまんすまん!!
ということで強制終了ー。
最後に、ケーキでお祝い(●´艸`)

そうだよー。しーちゃんのケーキだよー。
ママがおっぱい経由であげるからねー。
これまでに撮影してきたおむつアートも早6回目。

順調に育ってくれて、お母ちゃん本当に嬉しい(●´艸`)♡
- - - - - - - - - - -
では、最後に。
【生後5ヶ月目での成長】
●寝返り成功!
●お尻をブリッジのように持ち上げてバッタンバッタンしながら移動出来るように
●眠りが浅くなった、夜中に頻繁に起きるようになった
●とにかく周りのものが気になるようで、手を伸ばして掴もうとする。そして舐める舐める舐める!
●お母ちゃんの顔が気になるようで、掴んだりビンタしたり。特に口が気になる模様。
●歯茎が痒いのか、おもちゃや指を噛み噛み。
●日中ぐずることが多くなった
身長:65cm
体重:7.6kgくらい(服を着た状態で7.9kgありました)
ちょうど足の長さ分身長が伸びたようです。
重さは半年前の2.5倍!
お母ちゃん、しんじらーれなぁーーいΣ(´Д`lll)
- - - - - - - - - - -
半年前まではいなかったのに、今ではわが家にとってなくてはならない存在。
その小さな体で放つ存在感は大きな大きなものとなりました。
ケガなく病気なく、ムチムチに育ってくれてありがとう。
お母ちゃんの子供に産まれてきてくれてありがとう。
6ヶ月目ではどんな成長を見せてくれるのか、とっても楽しみです。
しーちゃんにとっても変化の多い時期だけにぐずったりすることも多いけど、ぐずりに付き合いつつ暖かく見守っていきたいと思います(●´ω`●)
--追記(2016/10/25)--
使った王冠の作り方や飾りつけについては、1歳直前に書いた記事にまとめています。
こちらの記事は新ブログへ移行しておりますので、作り方をお探しの方はこちらの記事をご覧ください(●´ω`●)
↓もしよければ応援ポチッをお願いします★
更新の励みになります(●´人`●)

にほんブログ村
■
[PR]
by ringo_kounotori
| 2014-03-09 20:28
| □生後6-8ヶ月
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
スポンサーリンク
検索
最新の記事
ブログお引越しのお知らせ |
at 2016-02-28 20:54 |
カラオケランチのススメ と、.. |
at 2016-02-24 22:19 |
イチゴ狩り★ |
at 2016-02-21 23:59 |
おーくんの離乳食開始時期について |
at 2016-02-21 05:54 |
私のタイムスケジュール と、.. |
at 2016-02-20 00:40 |